40代半ば 日々の綴りの新着ブログ記事
-
-
-
月曜日の夕方から、お腹の調子がなんかおかしいと思っていたら、腹痛と下痢の嵐でした。 私と同じタイミングで子どもは下痢と嘔吐の嵐で、旦那も下痢というなんとも大変な日でした。 火曜日は、3人とも発熱、何も食べれず水分摂取のみで、ようやく今日からお粥が食べれるようになりました。 胃腸炎が流行っているとの... 続きをみる
-
ひなまつりの日にスーパーへ行ったら、可愛らしいミニブーケ(500円)が売っていました。 お花の生け方は適当ですが、とりあえず飾ってみした。挿しただけてすが、少しだけ華やかになりました。 自分の撮った写真を改めて見ると、本当に挿しただけな感じが出ています。
-
-
先日妹がパペットスンスンのポップアップストアに行ってきたとの事で、可愛いシールをくれました。 パペットスンスン。 フワフワしてて可愛い。 どこに貼ろうかなぁ。
-
久しぶりに隣の市で開催中の梅まつりに行ってきました。 暖かい日だったので、平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。 お天気が良くて、日なたはコートが無くてもちょうど良い暖かさでした。
-
プロ野球のオープン戦、遂に始まりました。 私の推しは、オリックスの中川圭太選手です。 近くで拝見させていただいた事があるのですが、なんせお肌がきれいで、礼儀正しい方です。 (こちらの写真は一昨年前の京セラドームです) 昨年は、はるばる福岡まで応援に行ってきました。今年は京セラドームに行って、思う存... 続きをみる
-
-
タイトルを見て、面白そうだったので思わず手にとってみました。 1分&5分で読めるトイレの物語です。たまに『分かるわ〜』と思いながら読み進めていました。 イラストがヨシタケシンスケさんなので、可愛くておすすめです。
-
-
-
-
少し前におひなさまを出しました。 わが家のおひなさまは、お手玉サイズのウサギさんのおひなさまです。 表情が可愛らしくて気に入っています。
-
-
わが家は、外壁などの改修工事に伴い、昨年から足場が組まれていました。 ベランダからの陽射しが遮られ、昼間でも薄暗かったのですが、今日、仕事から戻りベランダを見ると、足場が無くなっていました。 外の空気はとても冷たいですが、ベランダからの久しぶりの青空、嬉しい気持ちになりました。
-
昨日、親戚の家に遊びに行ってきました。 大根やブロッコリーなどの野菜に加えて、はっさくをいただきました。 久しぶりに食べたはっさく、美味しかったです。 剥くのは少し面倒でしたが、指ははっさくの良い香りがしていました。
-
今までコーヒーはドリップバッグを使っていました。その都度プラスチックゴミが出てしまうため、先日コーヒードリッパーを購入してみました。 色々な物がある中で、私が選んだものは、 中川政七商店さんの、『ステンレスワイヤのコーヒードリッパー』です。 見た目もシンプルで、お手入れのしやすさが決め手となりまし... 続きをみる
-
はじめます。 日々のことを少しずつ書いていこうと思います。 よろしくお願いします。